初夢のこと

概要

初夢は、なぜ「一富士二鷹三茄子」が縁起が良いとされるのか。
そこに何か意味はあるのか。

詳細

一富士はともかく、鷹?(強そうだけど…)とかナス?!に何か意味が?

と、思ったわけなのですが、wikipediaにそのまんまズバリのことが書いてありました。解決!

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%9D%E5%A4%A2

 

要は近くにあったものを「川柳に詠んだ」のが広まったとか

(七文字・五文字で口にしやすい韻の良さがありますよね)

徳川家康が好んだもの」が広まったとか、割とそんな理由らしいです。

 

個人的な感想

個人的には何か「故事」に由来することなのか、とか
「日本人が知りうる限りで最も高い(最も美しい)山」に何か意味があるのか、とか
フロイトユングが提唱する「夢分析」のような意味があるのか、とか)

そんなことを思いながら検索したのですが、

あっさり「ダジャレだよ」みたいな結論で、拍子抜けしましたw

 

ちなみに、私の今年の初夢は

変なじーさんに黄金製のオペラグラスを渡されて「これで色々と見るがよい」とか言われて、覗いてみると 視界は狭まるものの スカウター的な計測機能もついてて、おおなにこれすげー便利ー!っていう夢でした(それで世界を救うのじゃー!みたいな展開w)

 

ユング心理療法における題材としては良いネタというか、分かりやすい好例かなあ…なんて起きた後に思ったりしました。

 

まあ実は、これだけネタにしておいてなんですが、私自身は夢分析に懐疑的だったりしますけどね。

その理由については、またいずれ。